投資型クラウドファンディング愛好家の案件考察ブログ

不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング愛好家です。比較的高利回り案件を中心に考察をしています。

案件考察

LEVECHYの新規案件(川崎案件)について書いてみます。

今や押しも押されぬ人気事業者として知名度が急上昇している、 不動産クラウドファンディングの新興サービス、LEVECHY。 既に案件の安定感を感じるようなレベルにまで達している感がありますが、 (さすがレベチー的な?笑) 今回は安定勢力らしい少し落ち着…

ASSECLIの新規案件(川崎案件)について書いてみます。

不動産クラウドファンディング事業者、ASSECLI(アセクリ)より、 大型の新規案件が来ましたね! 前回の世田谷案件も良い印象が持てる案件でしたが、 今回も川崎市のRC造が対象とまたしても良い印象が持てる案件になっています。 以前より募集頻度は落ちてい…

不動産BANKの新規案件(松戸案件)について書いてみます。

※9/21 追記:当案件への投資でもらえるAmazonギフト券プレゼント! が0.5%から1%に積み増しされました! また、募集期間も延長されていますので、再度ご確認ください。 ----------------------------- 不動産クラウドファンディング界のダークホース的存在、…

COZUCHIの新規案件(大船案件)について短めに書いてみます。

不動産クラウドファンディング界の事実上No.1サービス、COZUCHIから、 新規案件が来ましたね! 今回は純然たる新規案件ということで気合を入れて記事を書きたい! という気持ちが結構高くあるのですが、、、 残念なことに【派手に体調を崩した】ということが…

不動産BANKの新規案件(船橋案件)について書いてみます。

不動産クラウドファンディング界のダークホース的存在、 実は地味に良さげな案件を募集していることで知られる(?) 不動産BANKの新規案件が来ていますので、 少し軽めの紹介になりますが、書いてみたいと思います。 ------------------------- …少し軽めの…

COZUCHIから超大型案件が来ていますね。

不動産クラウドファンディング界の事実上No.1サービス、COZUCHIから、 またもや超大型が来ましたね! 今回は案件は今年の3月に募集された72億円案件の続編的な案件ということで、 既に3月の72億円案件に参加された方にとっては、 【積み増しするか否か】的な…

LEVECHYから超大型高利回り案件が来ましたね!

ローンチ直後から非常に多くの応募額を集めるなど話題沸騰している、 不動産クラウドファンディングの新サービス、LEVECHY。 今回は【9億超の案件!港区元麻布の土地!想定利回り8%で!】 と、非常に話題性に富んだ壮大な案件になっていますね! ローンチ直…

CAPIMAは今月もキャンペーン継続中とのことです。

融資型クラウドファンディングの新興サービス、CAPIMA(キャピマ)より、 新規案件が来ています! また、昨月まで行われていた大々的なキャンペーンも継続しているとのことです。 (というか知っていたけれど記事が追いつかなかった…笑) 現在募集中のファン…

ASSECLIから久しぶりに新規案件が来ました!

不動産クラウドファンディング事業者、ASSECLI(アセクリ)より、 新規案件が久しぶりに来ましたね! ここのところ募集がなかったので、「元気してるかな~」みたいな何でしょう、 旧友のことを思うような気持ちでいました(笑) と、そんなところに久しぶり…

FUNDROPの八王子案件の募集日が近づいてきましたね。

不動産クラウドファンディング界の安定勢力かつ、 インカム系の手堅い事業者としても名高い、 FUNDROPより想定利回り8%の新規案件が来ていますね! 既にそれなりに前から募集予告があったため、 ご存じの方も多いのではないでしょうか。 こちらの案件の対象…

COZUCHIがまた色々動き始めましたね!

任意組合型案件の組成も2案件を数えるなど、どんどん募集の幅を広げていっている、 不動産クラウドファンディング界の代表的サービス、COZUCHI。 一時はそういった募集形態の見直しなどもあってか、 やや募集の頻度が減ったようにも感じましたが、 ここに来…

LEVECHYの2号案件がとうとう出てきましたね!

5月下旬、彗星のように登場!…したとも言いたくなる(大げさ?笑)、 不動産クラウドファンディングの新サービス、LEVECHY。 非上場系事業者としては初めて、不特法3,4号という倒産隔離のある形での案件組成を電子取引(クラウドファンディング)として運用…

CAPIMAからキャンペーン対象案件が来ましたね!

大々的なキャンペーンも実施中の融資型クラウドファンディングの新興サービス、 CAPIMA(キャピマ)より新規案件が来ていますね! 当該ファンドに投資をすることでキャンペーン対象となるため、 そのあたりを踏まえると非常にお得な内容になっているのかなと…

COZUCHIから新規案件が2つ来ていますね!

任意組合型案件も初めて組成するなど、どんどん募集の幅を広げていっている、 不動産クラウドファンディング界の代表的サービス、COZUCHI。 この度、久しぶりに(?)純粋な(短期型 匿名組合型の)新規案件が2つ来ましたね! ⇒COZUCHIへ 募集期間も少なく、…

不動産BANKの新規案件(横浜案件)について書いてみます。

不動産クラウドファンディング界のダークホース的存在、 実は地味に良さげな案件を募集していることで知られる(?) 不動産BANKの新規案件が来ていますので、 少し軽めの紹介になりますが、書いてみたいと思います。 ------------------------- …少し軽めの…

LEVECHYの高利回り初回案件についてご紹介します。

昨月下旬、彗星のように登場!…したとも言いたくなる(大げさ?笑)、 不動産クラウドファンディングの新サービス、LEVECHY。 非上場系事業者としては初めて、不特法3,4号という倒産隔離のある形での案件組成を電子取引(クラウドファンディング)として応募…

号外的なCOZUCHIに関する雑談記事。

おはようございます。NNSです。 えー、上の子の保育園で発熱やら何やらが流行っていまして、 先月の下旬あたりから上の子がゲホゲホしたりしています。 今もしています・・・ ただ、上の子は超強い子なので発熱はしませんし、元気ですし、 とりあえずゲホゲ…

CAPIMAのキャンペーン拡大!と新規案件についてご紹介します。

融資型クラウドファンディングの新興サービス、 CAPIMA(キャピマ)より新規案件が来ていますね! 急遽の募集でしたので、ノーマーク感がありましたが、 先着式にも関わらず思った以上にスローなスタートになっており、 後述のキャッシュバックキャンペーンを…

ジョイントアルファの本気がすごい。

こんにちは。NNSです。 今日は少し普段とはご紹介する案件のタイプを変えて、 上場系 不動産クラウドファンディングサービスの老舗である、 ジョイントアルファの新規案件についてご紹介したいと思います。 普段の私は利回りを優先的に考えてご紹介している…

利回り不動産から高利回りフェーズ2案件が来ましたね!

不動産クラウドファンディング界の安定勢力、 利回り不動産より高利回りのフェーズ2案件が来ましたね! 募集額が約1億円、練馬区の築古マンションを権利調整してアップサイドを狙う案件のフェーズ2ということで、COZUCHIにも似たような案件になっています。 …

COZUCHIからフェーズ案件が2つ来ていることの感想。

おはようございます。NNSです。 GWも元気にお仕事を頑張ろうと思います。 そんな私です。 さて、タイトルの通りですがCOZUCHIからフェーズ案件が2つ来ていますね。 案件名:六本木事業用地Ⅱ フェーズ3 募集金額:3億5200万円 目標利回り:7% 運用期間:15ヶ…

TECROWDの新規案件について調べたことの雑談。

おはようございます。NNSです。 まだそこまで強く感じていないですが、現職が繁忙期に入りつつあり、 6時出社の方からの仕事の連絡が5時頃から来ており、その受信音で起きた私です(笑) いや、これは切っておけば良いだけの話なんで、その方が悪いわけでは…

融資型クラファンサービス CAPIMA(キャピマ)よりキャンペーンが来ました!

こんにちは。NNSです。 今日はローンチされてから比較的日の浅い、貸付型のクラウドファンディングサービスである、CAPIMA(キャピマ)についてご紹介する記事を掲載します。 既に他ブロガーさんで様々なコネクションからか早期にご紹介されている方もいまし…

利回り不動産からキャンペーン付き新規案件が来ましたね。

不動産クラウドファンディング界の安定勢力、 利回り不動産より特別キャンペーン付きの新規案件が来ましたね! 劣後出資 1割を合わせた1億8200万円にて、 横浜市都筑区の1棟ビルをマスターリースで運用する案件ということで、 比較的リスク判断がしやすく、…

【タイアップ】TOMOTAQUから特別キャンペーンが出ました!【先着100名】

こんにちは。NNSです。 既に他のブロガーさんがお書きなので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、 他の事業者でも何回かやられている、限定されたメディア向けのタイアップキャンペーンが、この度、TOMOTAQU×当ブログでも行われることになりました…

少しは不動産クラウドファンディングについても書く雑談記事。

おはようございます。NNSです。 新しい職場にお世話になって2週間弱が過ぎました。 お陰様でちゃんと業務を教えていただける先輩がたくさんいまして、 何とか使ってもらってはいます。 最初は多少不安もありましたね。 30代半ばで異業種への転職ですから、こ…

ASSECLIから久しぶりに大型案件が来ましたね!

不動産クラウドファンディング事業者、ASSECLI(アセクリ)より、 新規案件が久しぶりに来ましたね! ここのところ募集がなかったので、「元気してるかな~」みたいな何でしょう、 旧友のことを思うような気持ちでいました(笑) と、そんなところに久しぶり…

COMMOSUSから大注目のCOZUCHI FUND 4号が来ましたね!

COZUCHIの運営会社であるLAETOLI社、ほぼ全案件の営業会社であるTRIAD社の力を借りつつ急成長中の融資型クラウドファンディングサービス、 COMMOSUSから新たなCOZUCHI FUND案件が来ましたね! 今回は前回案件3号と同様の首都圏近郊物流用地プロジェクトの追…

COZUCHIから稲村ヶ崎案件のフェーズ2が来ていますね。

不動産クラウドファンディング界の事実上No.1サービス、COZUCHIから、 昨年4月に運用を開発した稲村ケ崎(湘南)案件のフェーズ2が来ていますね。 既に昨日の夜、募集が開始されており倍率4倍近くと盛況です。 前回案件の投資家に優先権がある関係で、新規の…

ついでにCOZUCHIの運用中物件を見てきました。

こんにちは。NNSです。 この記事は非常に写真の数が多く重たい記事となります。 申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。 昨日、私は急遽、渋谷駅近くのBunkamura内のシアターコクーンで行われた、 「シブヤデマタアイマショウ」という演劇(ミュ…