投資報告
こんにちは。NNSです。 さて、今日は微妙に早いですが、 毎月更新している、3月15日〆的な投資報告です。 ------------------------------ 「運用開始が3月の案件」 1.COZUCHI:千駄ヶ谷開発 10万 2.TOMOTAQU(トモタク):新宿二丁目 30万 3.TOMOTAQU…
こんにちは。NNSです。 お陰様で体調は悪いと書いた頃から少しずつ良化してきまして、 夜中の咳も以前ほどは出なくなりました。 そしてそうなると寝られるようになるので、更に体調も上向く・・・ みたいな感じです。 何とか3月中に問題ない身体になりたいな…
こんにちは。NNSです。 今回も毎月恒例となりつつある、 投資総額の月次報告で2日1回を目標としている記事更新を埋めたいと思います。 投資総額について、(いつも通りの文章ですが) オープンですべて正確に書いている人はすごいなーと思いますが、 私はそ…
こんにちは。NNSです。 さて、今日は微妙に早いですが、 毎月更新している、2月末〆的な投資報告です。 ------------------------------ 「運用開始が2月の案件」 1.COZUCHI:目黒区東が丘 7万 2.COZUCHI:西麻布 フェーズ2 25万(償還分の再投資) 3.…
こんにちは。NNSです。 さて、今日は微妙に早いですが、 毎月更新している、2月15日〆的な投資報告です。 ------------------------------ 「運用開始が2月の案件」 1.COZUCHI:目黒区東が丘 7万 2.COZUCHI:西麻布 フェーズ2 25万(償還分の再投資) 3…
こんばんは。NNSです。 ちょっと時間が取れていませんので、近況報告的な雑談で失礼します。 【風邪、ひきました】 という感じです(笑) 先週の金曜日くらいから?何となく調子が微妙だなーという感じがありました。 食欲も微妙に落ちている感じもあり、、…
こんにちは。NNSです。 月末かつプライベートでも色々ある…ということであまり時間が取れていないので、 投資総額の月次報告で更新を埋めたいと思います。 投資総額について、(いつも通りの文章ですが) オープンですべて正確に書いている人はすごいなーと…
こんにちは。NNSです。 さて、今日はほんの少し早いですが、 毎月更新している、1月末〆的な投資報告です。 ------------------------------ 「運用開始が1月の案件」 1.COZUCHI:虎ノ門 追加買取 50万 2.COZUCHI:リニア残土 フェーズ2 20万(償還分の…
こんにちは。NNSです。 さて、今日はほんの少し早いですが、 毎月更新している、1月15日〆的な投資報告です。 ------------------------------ 「運用開始が1月の案件」 1.COZUCHI:虎ノ門 追加買取 50万 2.利回り不動産:目黒区八雲 30万(償還分の再投…
こんにちは。NNSです。 年末の最終ということであまり時間が取れていないので、 少し予定を前倒しして、投資総額の月次報告で更新を埋めたいと思います。 年末年始が新生児(とはもう呼ばないですが月齢2ヶ月)がいる関係で、 ほとんど出かける予定はないの…
こんにちは。NNSです。 さて、今日は毎月更新している、12月末〆的な投資報告です。 ------------------------------ 「運用開始が12月の案件」 1.COZUCHI:下馬 10万 2.COZUCHI:広尾底地 フェーズ2 10万 3.Pocket Funding:石垣島 5号 10万(償還分…
こんにちは。NNSです。 さて、今日はほんの少し過ぎましたが、 毎月更新している、12月15日〆的な投資報告です。 ------------------------------ 「運用開始が12月の案件」 1.COZUCHI:下馬 10万 2.Pocket Funding:石垣島 5号 10万(償還分のデポジッ…
こんばんは。NNSです。 休業中は記事に使えるネタ不足感もあり投資総額を1ヶ月に1回ペースで月末に書こう。 みたいに考えていました。 が、月末辺りから面白そうな案件が増えたことでボツになってしまっており・・・ そうこうしている内に、もう11月末からだ…
こんにちは。NNSです。 ここのところは募集額が小粒なファンドが比較的多いのかなという印象ですね。 それだけ案件組成が難しいタイミングなのかなとも思います。 米国株は気づけば結構戻しました。円安もほんの少しずつ進行中。 やはり強い米国株。という感…
こんにちは。NNSです。 書きかけの案件紹介記事があるのですが、少し気にかかるところがありストップ中… まあ、私が気にしすぎていると言われればそれまでですが・・・ というわけで、これという記事が書けておらず申し訳ありません。 また、明日は客人が来…
こんばんは。NNSです。 休業中とはいえ、やはりそれなりに時間は食われますね。 また、それはともかくとして記事化したい案件や内容がそこまで多くないとも。 一方で米国株が急騰していたり、円安は少し歯止めがかかった? ような感じ? ここだけ見ると少し…
こんばんは。NNSです。 さて、今回は時間の制約がありますので、手短に10月末〆的な投資報告です。 ------------------------------ 「運用開始が10月の案件」 1.COZUCHI:神宮前 15万 2.COZUCHI:新橋 1 25万(1が当選、2が落選でした) 3.Victory Fu…
こんばんは。NNSです。 えー、昨日の夜中に早速洗礼を浴びまして、やはり時間を作るのは大変だなー。 と改めて思っている私です。 まあ、1ヶ月くらい経つとまただいぶ自分も慣れてくるでしょうし、 色々と良くなってくるでしょうけれども、 暫くは自分の時間…
こんばんは。NNSです。 なかなか第二子が生まれず(もう予定日を約1週間超過…でも仕込み日的には予定日より遅い気がしていたので自分的には変な感じはなく…)、 ちょっとヤキモキしつつ毎日を過ごしている私です。 (とか言っていたら夜中に生まれました) …
こんばんは。NNSです。 さすがにもう今月運用開始案件は出なさそうなので、 少し早いですが、末締め的な投資報告を書いてみたいと思います。 ------------------------------ 「運用開始が9月の案件」 1.COZUCHI:広尾一棟 30万 2.COZUCHI:自由が丘 15…
こんばんは。NNSです。 今日は15日〆的な投資報告第1弾を更新してみます。 ------------------------------ 「運用開始が9月の案件」 1.COZUCHI:広尾一棟 30万 2.COZUCHI:自由が丘 15万 3.COZUCHI:渋谷開発 50万 4.TREC FUNDING:TREC4号 大江戸Ⅰ…
こんばんは。NNSです。 COZUCHIの渋谷開発案件は当選でした。 ということで、ラストエリクサーを使うことが出来ました。 反面、当選して優先権がなくなっちゃうと何か淋しい気持ちもありますね(笑) さて、あまりこれといった書きたいことがないものの、 多…
こんばんは。NNSです。 今日はクラファン絡みの雑談で2点書いてみたいと思います。 1つは個人的な雑談、もう1つは多少なりとも世の中的に意味のありそうな雑談。 …いや、意味あるかな?自信がなくなってきましたが・・・ というわけで書いてみます。 -------…
こんにちは。NNSです。 なかなか一度狂った歯車(本業の方の話ですが)を元に戻すというのは大変ですね。 頑張って戻そうとしているものの、色々と微妙な感じになっています。 というわけで、そんなこんなな状況ですが、時間があまり取れていないので、 月末…
こんばんは。NNSです。 雑談はいくらでも書こうと思えば書けるのですが、 何だかワチャワチャしてる某所があるので、何となく気になってしまいます。 一応、これでも場末のブロガーなのであまり人様のことに首を突っ込むのも野暮かなーみたいな気持ちもあり…
こんばんは。NNSです。 特にこれという雑談も思い付かないので、サクッと本題に入ろうかと思います。 が、一応少しだけ雑談も文字数埋めで書くとして・・・ 強いて言えば最近のトピックとしては、【マネオが6億円を賠償すべし】という判決が地裁で下ったとい…
こんにちは。NNSです。 今日は週初めから雑談で失礼します。 ------------------------ まずは先週の振り返りから雑談をしてみます。 先週は意外と仕事が忙しく、時間が全体的に取れなかったなという印象でした。 ちらっと消した記事で愚痴的に書いてしまい…
こんばんは。NNSです。 14日に更新したかったのですが、なかなか色々なトラブル等がありまして、 更新出来ず・・・ というわけでちょうど15日ですし、 15日〆的な投資報告第1弾を書いてみたいと思います。 特にこれという雑談も思い付かないので、サクッと本…
こんにちは。NNSです。 今日はあまり時間が取れませんので、月末〆的に投資報告を書いておこうと思います。 ダラダラ雑談をしないで、早速、本題へ入ります。 --------------------------- 「運用開始が6月の案件」 1.COZUCHI:代々木公園 200万 2.COZUC…
こんにちは。NNSです。 ネタのない時に重宝する、投資報告記事。 本当はネタがあると言えばあるのですが、土日も意外と時間が取れず、 (夢の国に子どもを初めて連れてきました笑) 満足な記事が書ける状況にないので、こういった記事でお茶を濁すことにしま…