TOMOTAQU(トモタク)
こんにちは。NNSです。 今日はあまり時間が取れませんので、月末〆的に投資報告を書いておこうと思います。 ダラダラ雑談をしないで、早速、本題へ入ります。 --------------------------- 「運用開始が6月の案件」 1.COZUCHI:代々木公園 200万 2.COZUC…
こんばんは。NNSです。 結構、疲れが出ています(笑) というわけで、さらっと記事を書いてみたいと思います。 タイトルの通りですが、投資報告第2弾と、 意外と(?)良い内容だなと思ったTOMOTAQU(トモタク)の新規案件についての再掲という感じで書いて…
すっかり不動産クラウドファンディング事業者の中でも、 中堅以上の存在感を発揮してきている、 トモタク(TOMOTAQU)から新規案件が来ていました。 新規案件が出ているというのは知っていたのですが、 最近なかなか時間が取れておらず、中身が全然見られて…
4/25の募集開始以降、既にある程度の人気を集めている、 トモタク(TOMOTAQU)の新規案件について、 募集終了日時が近づいてきましたので、再掲してみます。 前回の記事掲載時点では、募集開始前ということもあり、会員以外に詳細な情報が公開されていません…
先日、不動産クラウドファンディング化がとうとう完了した、 トモタク(TOMOTAQU)の新規案件について、 ちょっとしたご紹介記事ということで今回は書いてみます。 まずは案件についての紹介の前に、会員登録についてのご案内ですが、 現在、新規会員登録を…
クラウドファンディング化はされていなかったものの、 良質な案件やポイントプレゼント、Quoカードプレゼントなど、 各種サービスも豊富だったトモタク(TOMOTAQU)。 「近日中にクラウドファンディング化されます!」というリリースはありましたが、 とうと…
電子取引業務化(クラウドファンディング化)が近々予定されている不特法事業者、 トモタク(TOMOTAQU)より新規案件が来ています。 過去最大額の【1億円ファンド】のため、投資出来る可能性は高そうですね! 「投資出来る可能性が高く、内容としても良い」…
今回はお知らせ記事ということで、ミニ記事な感じで書いてみたいと思います。 ほとんどタイトルで用をなしてしまっていますが、 電子取引業務化(クラウドファンディング化)が熱望される不特法事業者、 トモタク(TOMOTAQU)が新規案件について、 明後日、2…
電子取引業務化(クラウドファンディング化)が熱望される不特法事業者、 トモタク(TOMOTAQU)から新規案件の公開がされました! 会員限定での先行公開のため、ここには色々書けない状況ではあるものの、 基礎的なデータは会員でなくとも公開されているため…
ここのところ、ちょっと長い案件紹介、事業者紹介記事が続いたので、 書く方も息切れ気味、あるいは読み手の方も、もしかして息切れ気味(?) という感じがありましたので、 今回は出資出来た報告をメインとしたミニ記事でお茶を濁そうかなと思います。 さ…
書面手続きを要するクラウドファンディングではない不特法事業者の トモタク(TOMOTAQU)から新規案件の案内が来ていました。 会員限定情報なので、さすがに今ここで公開することは避けた方が良いかなと思い、 詳細は書きませんが、個人的には良い案件っぽい…
今回は不特法の電子取引業務ではない事業者、 (クラウドファンディング化されていない事業者) TOMOTAQU(トモタク)の新規案件について書いてみます。 先日より日本保証の保証がある案件を取り扱いますというリリースが出てきて、 【お!期待!】みたいな…
他ブロガーさんも書かれているサービスですが、 株式会社イーダブルジーが運営している、 TOMOTAQU(トモタク)に私も登録してみました! ちょっとサービスの形態が独特なので混乱しましたが、 そのあたりは今後少しずつ改善されていきそうな感じもあるので…