投資型クラウドファンディング愛好家の案件考察ブログ

不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング愛好家です。比較的高利回り案件を中心に考察をしています。※当ブログは広告紹介、リンクが一部記事に含まれております。

月末〆的に4月の投資報告をしてみます。

こんにちは。NNSです。

少しサボりブロガーから脱却しつつある雰囲気が漂い始めました。

 

ただ、たぶんまたサボりブロガーに戻ってしまうような気もしてはいます(笑)

 

さて、強く紹介したい案件があるというわけでもなく、

それ以外にも、これというネタも特段ないので、

末〆的な投資金額の報告を書いて1日1記事を埋めてみます。

 

先に書いておくと【今月はあまり伸びなかった】という感じですね。

まだ今月中に投資申し込みをする可能性はありそうですが、

とはいえ運用開始は4月からになるので、この表には入らない感じです。

 

というわけで下記の通りでした。

※4/26 追記:1件抜けていましたので、慌てて後から足しました(苦笑)

※4/27 追記:暗号資産下落により、買い増しした分を足しました。

------------------------

「運用開始が4月の案件」

 

1.ASSECLI:横浜市#20 15万(償還分の再投資)

2.FUNDROP:横浜市 旭区 10万(償還分の一部再投資)

3.TSON FUNDING:SMART 22号 越谷市 10万

4.大家どっとこむ:四谷 20万

5.オーナーズブック:越谷市 10万

6.LENDEX:588号 10万

7.ちょこっと不動産:8号 江東区大島 15万

(8.FOLIO ROBO PRO:10万入金)

(9.bitflyer:暗号資産 イーサリアムへ2万))

(10.bitflyer:暗号資産 ベーシックアテンショントークンへ1万)

(11.bitflyer:暗号資産 イーサリアムへ10万))

※8/28 追記:ちょこっと不動産分を償還まですっかり忘れていましたので、

今更、一応追記しました・・・

 

合計で113万円ということになりました。

 

文字数埋め的に過去の金額も拾ってみましたが、

 

10月:125.5万、11月:68.6万、12月:90万

1月:118.4万、2月:137万、3月:175万

 

ということでした。(義務としてやっていないので、数字の正確性は怪しいです)

こうやって見直すと、4月が少ないというのは多少あるにせよ、

先月があまりにも多すぎたということはありそうですね。

償還も多かったとはいえ、ちょっと無理をしすぎたかもしれません。

 

なので、少し2ヶ月単位でならすと収まったと思えば、

これはこれで良かったのかなというところでしょうか。

(と言いつつ、イーサの買い増しもしたので意外と最終的には行ったような・・・)

 

投資した案件についてちらっとだけ書いてみますが、

前回更新した際に既に1~3については書いたので今回は省略します。

 

4の大家どっとこむの案件は、例の逆クリック合戦案件ですね。

これも記事で書いた通り、比例配分方式かつ20万以上の投資でキャッシュバックというややこしい条件によって、最後の最後に投資申し込みをした人が、最終的な投資金額をコントロールしやすいこととなる案件でした。

何とか22万の申し込みで募集が108%なので、確定額は20万と出来ました。

 

ほんと、この間書いた話の繰り返しですが、良い頭の体操にはなりましたが、

ちょっとややこしかったので、こればっかりだと疲れるなとは思いましたね(笑)

 

変な話、直前すぎるタイミングで申し込みをして、うっかり手が滑って時間内に申し込みが完了出来なかったらアウトでもあったわけで、色々と微妙な話でした。

 

5のオーナーズブックの越谷案件は、物流というのが面白いなと思って参加しました。

利回り的には標準的なところですし、

リスクがないかと言われれば、現況を見るにあるといえばありそう。

ただ、立地的に価値が割と手堅いでしょうし、

貸付先も償還実績が自分の投資案件でもある会社だったので、良しと考えました。

あとは立地的にも越谷市で土地勘があり、行こうと思えば行ける距離なので、

何か問題があれば、近くまで見に行くくらいは出来そうということで投資しました。

 

6のLENDEXの案件は案件そのものというよりは、主要なH社、L社、T社で金額を分散するにあたって、ちょうどT社の運用中が0円になったので、投資した形です。

一応、個人的にはH、L、Tの順の信頼感かなという印象なので(大差ないと言えばその通りですが)、T社には最大20万までと決めています。

 

FOLIO ROBO PROについては、ここまで約1年近くお金を預けてきて、トレンドを掴んでプラスをキープすることに長けているという印象が非常に強く感じられてきたので、

運用金額を更に10万増やしてみました。

一連の米国の利上げ、インフレに伴う金(ゴールド)の上昇なんかの先取りは、

率直に言ってすごいなと思いましたしね。

もう10万くらい増やして計50万にしても良いかなとは思っています。

 

暗号資産についても書くと、BATの1万は1万以上購入することで、

ちょっとしたキャンペーン対象になるということで買ったもの、

イーサの2万は臨時収入(と言っても投資的な作業の結果ですが)が入ってきたので、

なくなっても良いお金と考えて、暗号資産にしました。

(そして、更に株価下落、暗号資産下落という相場を受けて買い増しもしました)

 

4月はこんな感じでやや控えめな金額にはなりましたが、

既に投資した案件に来月運用開始分がそれなりにあるので、

来月はもう少し金額は増えそうかなという気がしています。

 

というわけで、大したネタにもならない、小ネタにもなってるのか分からない記事でしたが、一応、最低レベルの文字数は稼げましたので、

このあたりで4月運用開始分の投資報告の記事を終わらせます。

 

また、何とか小ネタを集めて集めて記事化を頑張りたいと思う私でした(笑)

-------------------------------

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村