投資型クラウドファンディング愛好家の案件考察ブログ

不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング愛好家です。比較的高利回り案件を中心に考察をしています。※当ブログは広告紹介、リンクが一部記事に含まれております。

土曜日を振り返っているだけの記事。

今日は(今日も?)雑談を書いてみたいと思います。

 

土曜日に法事で遠出しましたので、

その時のことでもちらっと。

-----------------------

えー、土曜日・日曜日で我が部署は私を含めて3人が法事絡みになっていました。

 

というわけで、自分だけがってことだったら、

少し金曜日はおまけさせてもらって先に帰れたら・・・

みたいな気持ちもあったのですが、それどころか、まあ、いつも通りながら、

他の人をすべて見送ってからの業務終了ということで、

結局、帰宅はかなり遅くなり。

 

とはいえ土曜日の法事も遠方で昼前ということで、

マンボウも明けたことですし、道路状況も読めないのでまあまあ早起き。

 

家を出たのは7時前くらいでした。

 

さすがに居住地やら行った先やらは正確に書けませんが(笑)

下道を1時間くらい走って、そこから圏央道、関越道と乗りました。

そして降りてからも1時間くらい下道を走って…みたいな感じ。

 

本来なら距離的なところを考えると外環道、関越道と乗る方がロスは少ないんですが、

どうしても外環、関越って乗ると混雑状況によって読みづらいところがあるので、

しゃーなく迂回して突っ走れる田舎道で北上して、

圏央道から乗った方が所要時間は安定することが多いかなーと思います。

こういうのって難しいですよね。

我が家から外環、関越と行くと大体2時間半から3時間で目的地、

我が家から実家を経由して、外環、関越と行くと大体3時間から3時間半、

我が家から実家を経由して、圏央道、関越と行くと大体3時間半~3時間45分。

 

こうやって見ると、外環の方が良い気もするものの、

圏央道と外環だと需要が違い過ぎて混雑度合いもまるで違うので、

何か問題が起こった時のリカバリーが出来ないというか。

普段は3時間半だとしても、何かあった時は5時間っていうのは厳しいですよね。

まして今回は列記とした法事で約束の時間があったので尚更でした。

 

途中、ちょっとしたアクシデントがあって、急遽、関越自動車道の東松山市にある高坂SAという大きなサービスエリアに寄ったのですが、

人出に関しては【結構、あるな】って感じはしましたね。

 

私はそんなにこう高速道路内のご飯屋さんに興味がないので、

(結構、今時は美味しいお店も多いとかってのを見ますけど、

でも、どうせなら下のお店の方が美味しいんじゃない?みたいな笑)

普段はサービスエリアに入るというよりは、

パーキングエリアでサクッとトイレ休憩程度をするという方が多いのですが、

今回はそんなわけで久しぶりに高坂に入りました。

(関越だと、都内方面から北上すると、三芳PA⇒高坂SA⇒嵐山PAの順になるので私は外環・関越なら三芳で小休止、圏央・関越なら三芳はルート外なので次の嵐山で小休止とすることが多い感じです)

 

高坂は相変わらず活気があって、色々な屋台が出ていたり、室内の飲食店や土産物などの売店も割と混んでいましたね。

とはいえ、世の中が元気な時だったら駐車スペースすら見つからないなんて時もある渋滞スポット近辺である高坂SAにしては、

それなりにすぐ駐車スペースは見つかったので、

まあ、まだまだ出かけている人の絶対数はそこまで多くないのかなーとも思いました。

 

私たち以外の親戚は外環・関越ルートでみんな来ていたのですが、

渋滞したという情報もなかったですし、

関越も大体100km出るか出ないかくらいでは大体走れていたので、

さすがにマンボウ明けとはいえ、3連休後ですし、そこまでではなかった感じ。

(むしろ土曜日ということもあってか物流の車が多く圏央道と関越道のJCである鶴ヶ島のあたりで微妙に混雑したくらいなので私たちの方が時間はかかったかも・・・?笑)

 

下道に降りてからも程々の交通量でしたけど、どちらかといえば行楽で渋滞云々というよりは近場にちょろっとお出かけって感じの車が多く、

地方都市の商業施設行きとかの車なんかが多い印象でした。

町中を走る車は多いけど、遠方から来る車は少ないってところでしょうか。

 

法事で大規模なお墓にも行ったのですが、

お彼岸の翌週ということもあって、それなりには混んでましたけど、

まあ、さすがにお彼岸の週と比べればゆったりした雰囲気でした。

 

というわけで、7時前に自宅を出て、帰宅したのは18時前くらいだったかな?

やっぱ遠方まで行くと結構しんどいですよね。

当然、ブログの更新もそんなわけで滞りますしね。

(ここが言いたいがための記事とも言えます…)

 

色々なところに円安や軍事侵攻の影響での価格増がありそうな昨今ですが、

コロナとの付き合い方という部分では、徐々にさすがにアフターな気分になって、

経済を回すという方にシフトがどんどんされている印象もあるので、

 

そういった流れの中で少しでも世の中の景気が良くなっていったらいいなー。

とか思う私でした。

 

私自身も色々な変化がありそうな来年度ですが、

投資は変わらず続けて、少しでも将来的なプラスを実利としても、知識を増やすなどの副次的な成果においても見つけたいところですね。

 

以上、今更、一昨日に更新出来なかったことの言い訳的な雑談記事でした(笑)

---------------------------

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村