投資型クラウドファンディング愛好家の案件考察ブログ

不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング愛好家です。比較的高利回り案件を中心に考察をしています。※当ブログは広告紹介、リンクが一部記事に含まれております。

このブログの趣旨?

考えてみたら、このブログの趣旨的なものを記載した記事を書くこともないまま、

何となく別のところから移ってきてしまい、

そして何となく記事を更新しているうちに、なんとなーくアクセスも増え、

全てが何となく進んでいった感じがあるので、

一応、今更ですけど、なんとなーく、その趣旨的なものを書いてみたいと思います。

 

ところで、いつも思うのですが、大体私の記事の最初の方って、

「書いてみたいと思います」みたいな書き方なんですが、これがまどろっこしい。

書いてみます。書きます。でいいと思うのですが、書いてみたいと思います。

という書き出しになってしまう。

いかにも、色々書いている雰囲気を出したくて文字数を稼いでいる。って側面はありますね。って今も文字数を稼いでいる感じはありますが。

 

ただ、趣旨的なものを語るとすれば、こういう部分も一面分かりやすいかなと。

 

つまり、このブログは「素人投資家」かつ「名乗るほどでもないNNS(ななし)」が「何となく書いてみたいと思って、書き始めて、上手く書き終われたら更新する」

みたいなブログってことかなと。

 

私は今、ブログ村に登録して、ソーシャルレンディングのカテゴリの仲間に加わらせてもらったわけですが、このカテゴリにも色々な方がいますよね。

(ずっと前から村自体は見ているので、ほとんどのブロガーさんの記事は基本的に昔から逐一拝見しています。)

あ、まあ、村云々でなく、普通にその他のブロガーさんの記事も結構見ていますが。

一人ひとり色々な個性があって、基本的にはすべての人に敬意を持っているつもりです。無論、自分と感性が合う合わないとか、親しみを感じる感じないとかは色々ですが、それでも同じ投資をする仲間としての最低レベルの親しみとか、ブログを書き続けていることへの敬意みたいなものは持っているかなと思います。

 

自分がその中で、個性的なのか没個性的なのか何とも分からないですが、

強いて自分がこうありたいというのが一つあるとすれば、

「ブログを書きたい」というシンプルな感じですかね。

何か言いたいこと、言ってみたい、書いてみたいことがあって、そこに付随して広告とか宣伝的なものがついてくるって感じでしょうか。

 

広告のためにブログをやるというのは「無理」って思ってしまう。

広告を掲載許可をもらって、つけさせていただいている以上、

100点満点の自分の思いで書くことは時には難しいかもしれないけれど、

少なくとも言いたいことの90点以上は書こうとは思うし、

黒いものを白いと言うようなことは考えていない。

 

逆に、でも自分の言いたいことの100点満点が広告という「足枷」(とあえて言います)があればあったで、

「書いてみたいと思います」的なノリの人なので、100点満点がないより広がっていく感じはあるんですよね。

つまり、何も成約がなければ書く必要性もないわけで、「書いてみたいと思います」的ノリの中で、書くのが面倒になってやらなかったはずのことも、

ある種の足枷がある中で、書くしかないか。というメンタリティになって、意外と書けたり、時間を使って調べられたりして。

自分の中で、広告をつけるということが、意外と自分の「張り合い」になっているのは我ながらやってみて面白いなと思いました。

 

音楽なんかでもそういうことって結構あったりしますよね。

専業作家の方なんかは提供するって事柄とか、その対象が決まっているという制約の中だからこそ、路線が決まってパキッとした曲が書けたり、

普通のアーティストの方なんかでも、タイアップがあると曲がまとまったりとか。

そう思うと、制約があるということに良い面があるというのは意外と普遍的なことなのかもしれませんね。

 

ぶっちゃけ広告をつけたところで、収入なんぞほとんど増えないということは分かっていますし、事実実際、その通りなわけで、

そして、っということは「時間をかけているだけ、人生の浪費」

みたいなこともあるのですが、それでも「張り合い」が生まれているんだから、

今はアリかなとも思って今はやっています。

まあ、いつまでそれが「張り合い」と出来るのかは不明ですが。

 

投資もつきつめると、そこが大事かなと重ねて思います。

 

【明日が来ることが楽しみ】というのが1ミリでもほんの少しでもあれば日々は少し安らぎがありますよね。

毎日インカムがあって、明日が来ることが楽しみというのは、投資したお金のリターン以上に尊いかもしれません。

それは趣味の一口馬主なんかもそうかもしれない。次に走る日が来るのが楽しみ。デビューはいつだろう。次の更新でいいことが書いてあるといいな、早く知りたいなとか。

仕事でもそういう部分が少しでもあれば、その仕事はこなせると思うし、

子育てなんかしてると、そういう未来の楽しみがたくさんあって、親ってそこに関しては幸せだなと思います。

どうしても夫婦だけだと未来への楽しみは「作る」ものになってきますけど、

子どもがいると結構強制的に未来を考えさせられますからね。

 

というわけで、話がだいぶそれましたが、このブログを要約すると、

素人愛好家がただのブログを書いていて、その張り合いとして広告がついている。

そして投資そのものも未来への張り合いという一面がかなりあると今回感じた。

そんな記事でした。

 

あ、なので、まあ、無論、自分の広告がクリックされて活用されて自分の利益等々に繋がるのはありがたいですが、単に私の記事を通して、様々な運営会社さんに興味を持つ人が出てくれれば、それでも充分ありがたいことだなとも思っています。

投資家が増えて裾野が広がること自体もいいことですしね。

 

というわけで、以上、今更ながら趣旨みたいなものを書いてみました。

 

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村