投資型クラウドファンディング愛好家の案件考察ブログ

不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング愛好家です。比較的高利回り案件を中心に考察をしています。※当ブログは広告紹介、リンクが一部記事に含まれております。

嫉妬心?

こんにちは。NNSです。

今日も雑談でお送りしたいと思います。

 

4月頭より職場を変わりまして、休みが不定期になっただとかだけど休み自体は増えただとか何だとか、、、何度か書いている通りですが、

6月頭より私の部署(大中の意味で同じ部署、小の意味では隣の部署)に新卒の新入社員の子が配属されました。

高卒で入ってきた子なので、まあ、本当に若いです。

生物的には親子でもありえる年齢差・・・いやー、若いですね。

私たちの事業所には2人来たのですが、その内の1人がこちらに来ました。

で、まあ、女性なので、本当にフレッシュな感じです(笑)

----------------------

今回はそんなこんなな話題を雑談で書きたいと思うのですが、

ネタとしては30代半ばのおっさんが10代の女の子が優秀で嫉妬する。

という話題です(笑)

 

いやー、なんか優秀で真面目なんですよね。

別にゴリゴリの真面目っ子ってわけでもないですし、

もちろん時折出てくるフレーズ?ノリ?には若い人のそれを感じるのですが、

とはいえ、真面目だなーと思います。

 

月並みな話ですけど、今の子は総じて真面目だ。みたいなことは思います。

まあ、これも大昔から使い古されているワードなのかもしれませんけども・・・

でも、これからの世の中どんどんテクノロジーが進化していくのに、

人間はそう簡単に(生物として)進化しない以上、

人間にとってある意味では暮らしづらい世の中になっていくと思われるわけで、

日本という国の置かれている現状も含めて、ハードモードになっているのもあってか、

若ければ若いほど真面目な人は多いのかなーみたいなことは私世代でも思います。

無論、その真面目さが逆に無気力な方向に転んでいる人もいて、

ある意味、ヤンキーでエネルギッシュで、でもその分、実はポテンシャルがあって・・・みたいな昭和にあっただろうタイプは減っていそうですが。

 

でもまあ、とにかく私は基本的には自分より若い世代の方が真面目で偉い。

みたいな気持ちを元々持っていました。

 

が、それにしてもその子については真面目だし優秀なんですよね。

4月から5月末まで本社や別事業所、そして自分の事業所に配属されてからは様々な部署を体験してきたということで、

ずぶの素人として6月頭から配属されたわけではないものの、

とはいえ、高校を出たばかりの10代でこんなに早くサクサク覚えるの?

既に自分なりの見識とか意見持ててるの?(それを表明するかは別として)

みたいな驚きがあります。

何しろこちらのおっさんは4月頭からずぶの素人として今の業界に入ったわけで、

(類似業界に少しいたこともありますし、他業種とはいえ、今までの人生経験、見識、知識もあるので、それで何とか出来る場面もありますから、そのあたりは若い子とは違う立ち位置を取れる時もありますが)

そういう意味では同日入社なので同期(意味合い全然違いますが笑)というか、

状況的には仲間みたいな部分もあるわけです。

って考えると、仲間というか、ライバルというか、、ですが、

たぶんこのまま行くと負けるなと(笑)

おっちゃんも小さい頃は神童と呼ばれたこともありますし、勉強も出来ましたし、

今でも一応、これでも感は良い方と言われているんですけど、、、

でも、なんか横で見ていて、ちょっとした嫉妬心がありますね。

私レベルが多少苦労して覚えたことを教えたらサクサク覚えている感じもありますし、

(厳密には隣の部署なので)私が知らないことももう覚えているし・・・

まあ、ほんと嫉妬心を持ってます。

私は大人気ない人間なので、そういうのは隠してないというか、本人に【あなたはすごい】とか【私は嫉妬してますので】とか言っちゃってますが(笑)

 

おっさんが強いて今のような立ち位置、立場で人様の役に立てるとすれば、

今までの人生で色々経験してきた中で味わった辛さとか困難さを思い出して、

自分より若い人のモチベーションを上げるように持ち上げていくことでしょうか。

あるいは自分も以前の会社に15年弱もいましたから、

それなりに若くても責任ある立場かつ偉い感じの立ち位置にいましたので、

それを思い出して、踏まえて、汚れ役的に人と人の間に立って意見を調整するとか、

他の若い方が上手く顧客や上の立場の方に説明出来ない部分を、

なるべく自分自身も知識をつけて代弁して、関係性を円滑にする。

みたいなところなのかなーと思います。

 

もちろん、業務そのものが自分も及第点に乗っていないといけないのは当然ですが、

それについては既に30代半ば~後半となる中で高卒だとか大卒だとかで、

今の会社、業界に入った方と同じレベルになることはもはや無理なので、

なるべく【中途にしてはマシじゃね?】くらいになれたら良いなとは思います。

 

ということで、私は今、10歳近く若い方に仕事を教わっていますし、

更にそれ以上若い新卒の方と横並び(?)で仕事をしていますので、

そういう方々に業務への自信を持ってもらえるような、在り方でいたいですね。

当たり前ですけど、若ければ若いだけ自分自身に自信を持てる局面は限られますし、

(逆に若いのに変な無鉄砲な自信があるケースもありますけど、

そういう人はむしろ能力的には危険なタイプが多いので…笑)

なるべく「自信のフォロー」をしたいなーと思います。

そのためには自分を下げて表現しても全然良いでしょうしね。

 

そりゃ私もそれなりに仕事をこれまで頑張ってきた自負もありますから、

張り合いたい気持ちも0ではないのですが、

変な話、真面目に張り合っても体力、気力、物覚えの部分で絶対に勝てないので、

(若くても能力の低い子相手だったら勝てるでしょうけど、上で挙げたお二人は能力が高いので、

まあ、勝てる気がしない笑笑)

ある意味ではインチキして張り合っていきたいなと思う私でした。

 

今のところはある種のインチキ技がハマりまして、

上司や同僚にも【出来ている雰囲気】で見せられている上に、

上で挙げたお二人にも年長者なりのリスペクトをしていただいているので、

本当に私は職場とか人間に恵まれているなーと思います。

でも、ほんと、嘘でも何でもなく、これからの時代を率いるのは若い方なわけで、

私も必ずしも年寄りってわけではないにせよ、20代、10代の人とかだいぶ差があるので、

そういう方のケツをくっついていく感じで行きたいですね。

くっついていっているような、押し上げているような・・・くらいの立ち位置でいられたら良いなと最近は頓に思っています。

 

何なら口にも出してますけどね。

特に新卒の子に関しては私などでは知りえない本社の偉い人の顔も知っているので、

今後の業務のレベル次第では中途の現場組とは違う出世コースもありえるでしょうから、ほんとくっついていきたいなーと思います。

まあ、あれですよね。世の中でよく言われる。あれです。

【ワシが育てた】的なね。是非とも積極的に狙っていきたいと思います(笑)

-------------------------

もう少しだけ雑談をします。

その新卒のおねーちゃんが昨日ちらっと言ってた話が示唆に富んでいました。

 

【こんなに業務量が落ち着いているなら、社員も結構な人数いるんだし、非正規の人の人数を絞って、私たち社員が積極的に現場に入れば、経費も落ちるじゃないですか?なんか無駄な気がしますよね。派遣さんは早めに仕事終わっちゃってブラブラしてるし、自分たち自身もやることない時ありますし…】

 

と。

業種的にはちょっと微妙に違いますが、例えば何か物を生産する工場なんかで思い浮かべてもらえれば分かりやすいでしょうか。

パートと派遣を合わせて15人、社員が2人とかで仕事をするとして、

物量が少ないなら、派遣を1人削って社員2人が0.5人分ずつ現場作業をすれば、

1人分の経費が浮くよね。みたいな話です。

 

本当に彼女の言う通り、それは短期的に見ると正解なんですよね。

でも、ただ、【社員は固定費】【非正規は変動費】という考え方もありますし、

【社員は管理者なので間接経費】【非正規は作業者なので直接経費】とも言える。

(今の業務は社員も会社経営上は直接経費かなとは思いますが)

またトラブルが起こった時のバッファも考えないといけないし、

短期的な部分で経費をギリギリまで切り詰めた場合に、当日欠勤が増えたらどうするのか、何か大きなトラブルが起こった時に対処する人間はいるのかとかもある。

残業になれば、それの方が余分な経費が出ていくし、

本社等の偉い方から見ればその方が失敗感があって見栄えが悪い。

というのもありますしね。

更に言えば、派遣会社との関係性、暗黙の取り決めで、急な形で人数を切れば相手はマイナスな感情を持って、良い人間を紹介してくれなくなる可能性もある。

当然、派遣社員さんそのものとの人間関係も関わってくる。

余り冷たいことばかりしていると、他の派遣やパートにも雰囲気が波及する。

とかも考えられる。

あるいは派遣などを手配する人事側も人数が減れば仕事量が減り、自分自身の成果を作りづらくなるから、及び腰になるかもしれないとかも考えられるかも?

 

更に更にもっと細かい話をすれば、私が今働いている職場はその事業所だけで生計を立てているわけでもない上に、本社ですらない。

1事業所でしかなくて、本社が別にある。何なら海外の様々な事業所もある。

となると、1事業所のちょっとした経費率とか利率が会社に及ぼす影響は軽微。

もっと言えばそういった工夫、努力が会社の偉い人に評価される可能性も低い。

なので、一社員がそこまで裏技的に経費を抑えるメリットは薄い。

 

と考えると、会社の方針として社員は管理者で間接経費、何かあった時のバッファと考えられていて、作業者はパート、派遣となっている以上、

短期的には社員が入れば派遣を1人、2人と減らせるからといってそれをする意味合いは薄い。ただ自分が大変になるリスクを背負うだけでは?

そこまで一社員が自身にメリットのないリスクを負わなくてもいいよね。

 

という考え方が出てくる。

マイナスに言えば、少し大企業病みたいな部分もありますけども。

 

それこそ私の前職のように1事業所しかない小規模な企業なら、

彼女の言っていることが全く正論かなとも思いますしね。

(それでも上記みたいな要素が同じようにあるので何とも言いづらいですが)

 

今回はちょっとした雑談でしたし、あくまで私に気を許して、そういう風にやってもいいのになー。私だったらそう考えちゃうなー。みたいな話だったので、

否定ってことではなく、あなたの意見は全く正しい!との前提の中で、軽く、他にも色々と考えられる要素があるし、ここ本社じゃないからなかなか・・・ね・・・

みたいなことを言いましたが、

 

【ってか入って2ヶ月ちょいの10代がそこに疑問を持って見識のある意見を考えられること自体がすごすぎ!!】って思いました。

いやー、賢い人はすごいなと。

私が同い年の時に、そんなこと考えもしてなかったですね・・・

 

彼女は家庭がちょい複雑だったり、若い頃から物事を考えないといけない局面が多かったんでしょうね。あとはそういうこともあって学歴を恐らく能力ほどには積めなかった部分もありそうなので、本当に金の卵(死語)だなと思いました。

 

というわけで、嫉妬心を抱きつつ、良い意味で私も刺激をもらう日々。

みたいな雑談でした。

彼女が言っていることは大々的にやると難しい部分があるものの、

もう少しミニマムにやるなら今の事業所、業務内容でも正解でしょうし、

その動きはほんの少し必要とも私自身も思っていたので、

そこに目がいくってすげーなー。と、改めてリスペクトしてしまいました。

 

ちょっとだけ悔しい気持ちも当然ありますが、

自分より若い人が優秀だとおっちゃん的には嬉しくもなりますね。頼もしいですしね。

私も新入社員の一人として年齢や立場に拘らず、

様々なことを色々な人から教わりたいなーと改めて思った最近でした。

以上、嫉妬心から書き始めたダラダラとした雑談を終わります。

-----------------------------

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ