先日、東証マザーズへの上場を果たした、CREALから、
上場記念とも言うべき大型案件が登場しましたね!
…書き出しが昨日の記事と全く一緒で済ませるという手抜きですみません。
時間が取れておらず、少しだけ書いてみます。
尚、先に書いておきますが、【今回は投資します。】とだけ。
久しぶりすぎて忘れてましたが、考えてみたら先入金なんですよね。
償還された分のお金があるので、そこに少しだけ追加入金してみました。
というか投資してほしくて償還するのを早めてきた感じ?
思いもよらず早いタイミングで驚きました。
------------------------------
概要です。
案件名:(仮称)CREAL ロジスティクス綾瀬
募集金額:10億9800万円
目標利回り:5.5%(インカム2.0%、キャピタル3.5%)
運用期間:24ヶ月
募集開始:5/10 20時~5/26 20時まで(先着式)
いやー、O億という時点で当然ながら大型案件ではあるわけですが、
こうして10億を超える2桁億の数字を見ると、
やっぱり「すげえな」って感じはしますよね。
もっとも、ついこの間、某COZUCHIで36億が出てしまったので、
相対的にちょっと地味キャラ化した嫌いはありますが、
まあ、でも、すごい金額には違いないですよね。
今回は初の物流施設、運用期間が24ヶ月、インカムとキャピタルを足して5.5%と、
物流というアセットにしては利回り高めになっています。
ただし、見ての通り、不確定要素の大きいキャピタルを足しての5.5%で、
なおかつ24ヶ月というやや長期案件なので、
不確定な部分はある程度あるとも言えるかもしれません。
-----------------------------
さて、次は住所とアクセス、そして土地情報を見てみます。
住所
神奈川県綾瀬市深谷中8-9-3
アクセス
東名高速道路『綾瀬スマートI.C.』約2.6km
土地情報
敷地面積:1,898.01㎡(登記簿記載)
建蔽率:60%
容積率:200%
用途地域:工業専用地域
投資対象に関する権利:所有権
えー、我が家からは非常に非常に遠いため、土地勘はないですが、
【米軍 厚木基地】のすぐ近くということで立地的には分かりやすいところですね。
厚木基地が厚木市にないってことを正直、今回の案件で初めて知りました。
大昔、父親に連れられて米軍基地を見学したことがあったような・・・
あれが厚木なのか横田なのか、はたまた違うのか・・・
は全く記憶にないですが、「左」な父にしては上機嫌だったのを覚えています(笑)
というわけで、そんな立地ということもあってか、
【工業専用地域】という結構、特殊な用途地域になっています。
物件は物流センターなので用途地域的には悪くないですね。
工業専用地域なので道幅も必然的に広くなりますし、
区画も綺麗に真四角に割られていて良い印象が持てました。
綾瀬スマートICについても調べてみましたが、
極端に長いトレーラーは通行不可ながら、
ミニトレーラーや大型の増トン車くらいまでは普通に通れるということで、
スマートICであることのデメリットはそれほど大きくないのかなと思いました。
無論、(YOUTUBEで映像として見ただけですが)道幅は狭かったり、レーンは少なかったりしますので、極端な道路状況になった時は多少不便かもしれませんが、
そのあたりも悪い印象を持つには至りませんでした。
公示地価で見ると1平米あたり9万弱の立地。
単純に当てはめると土地代は1億7000万くらいの価値となります。
正直、これで見てしまうと募集金額が大きい印象もあります。
ただ、最新鋭の(?)新築の物流センターであること、
ICが出来たばかりで需要の増大による価値上昇が恐らくあるだろうこと、
アセット的にも今、流行りと言いますか、
重要度の高さが認識されつつあるアセットであること、
そしてクリアル自体が上場したばかりで「ホットな事業者」ということ。
このあたりを勘案すると、大冒険する案件という感じはありませんが、
(劣後出資が毎度ながら大きくない等)
記念案件として投資してみる価値はあるのかなと考えました。
ということで、普遍的な1案件に投資する額までは、
自身としても償還があったこともあり許容範囲かなということで、
今回は久しぶりに投資してみようと思います。
もっとも、時間帯が微妙なのでタイムリーに参加出来るかというところもありますが。
以上、CREALの新規案件について少しだけ書いてみました。
-------------------------------
CREALにご興味の出た方は下記リンクよりHPをご覧ください。