投資型クラウドファンディング愛好家の案件考察ブログ

不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング愛好家です。比較的高利回り案件を中心に考察をしています。※当ブログは広告紹介、リンクが一部記事に含まれております。

今更、Google Payが何なのか多少分かってきた人の雑談。

こんばんは。NNSです。

 

タイトルでもう出オチみたいな感じになっていますが、

昨日、今更ながらGoogle Payが何なのか多少分かりました。

 

いやー、世の中の流れは本当に速いですよね。

------------------------

今回のネタは、ざっくり言いますと、

【三井住友系のサービスってややこしくない?】という話です。

 

私は家計のメイン口座を三井住友銀行としています。

これはそんなに深い意味がなく、結婚した当時に、

私のメインがみずほ銀行で、神様のメインが三菱UFJ銀行だったので、

【だったら新しい口座は三井住友で良いか】みたいなノリで私が決めました。

 

まあ、その後、神様の方針で2人のサブに住信SBIの口座を開きましたし、

私はクラファン投資を始めましたし、住宅ローンも住信で借りた・・・

ということで、住信SBIやSBI系と三井住友は蜜月でもありますし、

結果的にあの時の選択は正解だった・・・のかなとかも思っています。

 

若干、三菱アレルギーがあるというのも自分においてはあるかもしれません(笑)

 

というわけで、三井住友銀行の口座が元々あったところに、

昨年、セルフバック報酬が結構もらえるということで、三井住友カードも作りました。

「オーナーズ」というものと「NL」というものと2つ作りました。

 

これらのカードを入会して早々に結構な金額使うと、

三井住友系のポイントであるVポイントが多くもらえる。

ということで、昨年のふるさと納税はすべてこのカードで払いました。

(Amazonギフト券使用分を除く)

 

普段だと1%ポイントが付く楽天カード、dカードを贔屓にしていますが、

この時ばかりは三井住友カードをたくさん使いましたね。

 

なのでポイントがそれなりに貯まってきたのですが、

【けど、使い方が分からない!】という(笑)

 

口座の管理は三井住友銀行のアプリ、カードの管理はVpassというアプリ、

そしてVポイントの管理は、Vポイント用のアプリ・・・

 

とにかく分かれすぎててややこしい。

そしてVpassを銀行と紐づけたりも出来るので、

自分が今、何をいじくっているのか分からなくなるんですよね。

そしてVポイント用のアプリも本人確認を済ませると、

カードや口座からポイントにチャージしたりも出来るらしいので、

こういうこともやると、ますます不明になるって感じです。

 

昨日のミッションは貯まっている上に、一部のポイントが期限切れになりそうなVポイントを、アプリにチャージして、そしてそのアプリからちょっとした買い物をする。

というものだったのですが、

まあ、これを理解するのにおっさんはだいぶ時間がかかりました。

 

結論としては、【カードを使ったことで付与されたVポイント】【カードの会員番号やパスワードを入れることにより、Vポイントのアプリ内ポイントとしてチャージ】

そして【VポイントをVISAのプリペイドカードのようにスマホで支払うには、Google Pay(かiD)を使う】ということなんだそうです。

私はアンドロイドなのでGoogle Payで使う形になるということでした。

 

と、今は何となく分かったので良いのですが、

最初は三井なんたらとかVなんたらとかのことをやってたのに、

GoogleだのiDだのが出てきて、パニックに陥りました。

そしてGoogle Payってのは、【様々なウォレットを一元管理出来るもの】

ということも、昨日の夜まで一切知らなかったので、

ほんと「パニック パニック パニック NNSがあわててる」的な状況でした。

(ちょっと替え歌してみました笑)

 

えー、でも、おっさん頑張りました。最終的には【出来ました!】(笑)

ちゃんと、あたかも使い込んでるかのようなドヤった言い方で、【VISAで!】と店員さんに言って、クレジットカードの代わりにスマホをかざして決済出来ました。

ポイントを使うという練習が出来ました。

 

ほんと世の中の流れについていくって難しいですね。

でも、こうやって地道にポイントを貯めて、それを使って・・・

ってのはお金は確かに浮きますよね。

こういう積み重ねが大事なんだろうなと改めて思いました。

 

Google Payをもっと使いこなせると、Suicaやクレジットカードや、nanacoとかwaon?とかのチェーン独自のポイントのカードや、今回のVポイントなんかを自由自在に一元管理して使えるそうですが、

まあ、別にカードを持っていることにそれほど煩わしさを感じていない私は、

とりあえずVポイントを使いたい時だけGoogle Payを使おうということにしました。

これ以上、難しいことをやると、パニック以上のことになりそうですしね。

 

えー、三井住友カードはセブン、ファミマ、ローソン、マクドナルドでタッチ決済によるクレジットカードでの支払いをするとポイント還元率が非常に高い。

オーナーズの方のカードはAmazonでの支払いで還元率の割増があったかな。

特定のシーンにおいてお得という印象があります。

あとは、SBI証券での投信積み立てをカードで行うと0.5%ってのもありますね。

楽天が今はまだ1%付いているので変えなくてもいいですが、

こちらに乗り換えることも将来的には考える人も多そうですよね。

 

というわけで、三井住友系のサービスはちょっと複雑だけど、

VポイントアプリにVポイントをチャージすると、

VISAのタッチ決済が使えるお店では、タッチ1つでポイントで買い物が出来て気楽だ。

 

ということを学べた私でした。

 

そしてGoogle Payもただのペイペイペイペイ言ってるものとちょっと違って、

一元管理の機能があるものだということも学べた私でした。

 

いやー、けど、あれですね。うちの母親なんか60代ですけどd払いを多用してたり、

そう考えると時代についていけてますね。ちょっと偉いなと思いました。

d払いも便利な印象はあるんですけども、これまた三井住友と一緒で大手の老舗企業のサービスって何かまどろっこしいっていうか分かりづらいところが・・・

その点、楽天やSBIは比較的分かりやすい印象はあるんですよね。

 

一つ一つ心の余裕がある時に勉強したいと改めて思った私でした。

 

私でした。を3連発したところで、そろそろ今日の雑談をお開きにしたいと思います。

 

クラファンの15日〆的な投資報告もぼちぼち作ったら記事化したいところです。

また書けた際にはお読みいただければ嬉しいです。

-----------------------------

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村