今日は更新する時間がほとんど取れないので、
とりあえず、ネタ投下的な感じで、許可一覧のHPを載せてみます。
明日は色々あって一日休暇になっているので、更新出来ればしたいなとは思っています。
(更新済の記事となっております。)
尚、普通の不特法業者一覧は下記PDFをご参照ください。
※最新版にURLを変更しました。(7/8)
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/content/001413269.pdf
小規模不特法業者一覧は下記PDFをご参照ください。
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/content/001409981.pdf
国交省のHPをよく読めば分かることですが、
普通の業者は「許可」であり、小規模は「登録」となっています。
つまり、小規模の方が参入も簡単ということが言えるかと思います。
より事業者の選定が投資家としても大事になると考えておいて損はなさそうです。
ちなみに、さらっと中身に触れると「プロパティエージェント=Rimple」
は不特法の3号の許可も取っているので、SPCを用いた案件の組成も可能。
ということが今回見ていて分かりました。
そういった案件が出るかは分かりませんが、今後もこういう表を定期的に確認しようと自分も思いましたし、
皆さんも興味本位程度でも見ると楽しいかもしれません。
3号4号+電子取引は、そのほかに、「タスキ」「マリオン」もいますね。
マリオン=i Bondの会社です。
けど、ということはこの表に載っていないし、資本金も1億円未満だしってことで、
某沖縄系の不動産クラウドファンディングを謳っている会社さんはやはり怪しいということなんですかね。
登録等はしない方が無難でしょうね。
以下に、一覧をまとめてみました。
※太字にしてある会社は最新版で新たに掲載されていた(と私が思っている)業者さんか、新たにクラウドファンディングサービスを始めた(と私が思っている)業者さんになります。
----------------------------
電子取引業務を行う業者
金融庁長官・国土交通大臣許可業者
90 プロパティエージェント株式会社⇒Rimple(1,2,3号)
99 株式会社タスキ⇒タスキfunds(1,2,3号)
100 株式会社マリオン⇒i-Bond(1,2,3,4号)
102 トーセイ株式会社⇒TREC FUNDING(1,3,4号)
北海道
2 株式会社日本エナジーバンク(1,2号)※クラウドファンディングなし?
東京都
60 株式会社SATAS⇒WARASHIBE(1,2号)
91 株式会社フューチャープランニング(1,2号)※クラウドファンディングなし?
97 株式会社インテリックス⇒X-Crowd(1,2号)
103 FANTAS technology株式会社⇒FANTAS funding(1号)
107 アイディ株式会社⇒ぽちぽちFUNDING(1,2号)
112 株式会社ブリッジ・シー・キャピタル⇒CREAL(1,2号)
※クリアル株式会社へ社名変更されています。
113 株式会社インベストオンライン(1,2号)※クラウドファンディングなし?
114 株式会社グローバル・リンク・マネジメント(1,2号)
※クラウドファンディングなし?
115 株式会社プレミアムバリューバンク⇒ASSECLI(1,2号)
※株式会社エボルゾーンへ社名変更されています。
117 株式会社ランドネット ⇒LANDNET Funding(1号)
118 and factory株式会社 (1,2号)※クラウドファンディングなし?
119 株式会社明光トレーディング⇒みんなdeマンション経営(1,2号)
122 株式会社SpiLytus Investment(1,2号)※クラウドファンディングなし?
123 株式会社良栄⇒ちょこっと不動産(1,2号)
124 株式会社グッドコムアセット ⇒Good Com Fund(1,2号)※任意組合型
126 株式会社パートナーズ⇒パートナーズファンディング(1,2号)
127 株式会社AMBITION⇒ A funding(1,2号)
128 ONE DROP INVESTMENT株式会社⇒FUNDROP(1,2号)
129 セブンスター株式会社(1,2号)⇒セカンドライフ(1,2号)※サービス未開始?
130 株式会社レアルリンク(1,2号)※クラウドファンディングなし?
134 株式会社グローベルス(1,2号)⇒大家.com
137 株式会社カクセイ(1,2号)※クラウドファンディングなし?
138 株式会社ビーロット⇒B-Den(1,2号)
140 JRD株式会社⇒iRD(1,2号)
143 株式会社ワイズホールディングス ⇒利回り不動産(1,2号)
144 株式会社ソシオアンサー(1,2号)※クラウドファンディングなし?
145 株式会社グローバルバンク(1,2号)※クラウドファンディングなし?
146 アートプラン株式会社⇒AP Funding(1,2号)
149 カチデベロップメント株式会社⇒Victory Fund(1号)
150 株式会社リビングコーポレーション⇒property+(1,2号)
151 株式会社インヴァランス⇒72CROWD(1号)※大東建託グループ
神奈川県
7 株式会社湘南ユーミーまちづくりコンソーシアム(1,2号)
※クラウドファンディングなし?
9 株式会社エンジョイワークス⇒ハロー!RENOVATION(1,2号)
10 きらめき不動産株式会社⇒ONIGIRI Funding(1,2号)
12 TECRA株式会社⇒TECROWD(1,2号)
愛知県
6 株式会社TSON⇒TSON FUNDING(1,2号)
7 株式会社ウッドフレンズ⇒信長ファンディング(1,2号)
大阪府
7 株式会社SKペイバンク(1,2号)※クラウドファンディングなし?
11 株式会社エード・ライフ⇒エードMYバンク(1,2号)
12 大和財託株式会社⇒みんなで資産運用(1,2号)
14 株式会社ネクサスエージェント⇒みんなの年金(1,2号)
滋賀県
1 株式会社日本プロパティシステムズ⇒わかちあいファンド(1,2号)
香川県
1 穴吹興産株式会社⇒ジョイントアルファ(1,2号)
福岡県
2 トラストアセットパートナーズ株式会社(1,2号)※クラウドファンディングなし?
6 株式会社えんホールディングス(1,2号)⇒えんFunding
※参考
120 株式会社TRIAD(電子取引なし、1号2号)
⇒WARASHIBEにおける1号事業者
152 株式会社アセット・インベストメント・パートナー(電子取引なし、1号)
⇒ property+における1号事業者
--------------------------
電子取引業務を行う業者(小規模)
東京都
1 株式会社GA technologies⇒RENOSY クラウドファンディング(小1,2号)
2 株式会社シーラ⇒SYLA FUNDING(小1,2号)
5 株式会社フィンスター⇒CROWD BUILDS(小1,2号)
神奈川県
2 コーヨープランニング株式会社(小1,2号)※クラウドファンディングなし?
3 株式会社ダイムラー・コーポレーション⇒DAIMLAR FUND(小1,2号)
5 biid Investment株式会社⇒Chotto.Fund(小1,2号)※サービス未開始?
福岡県
1 株式会社満結(小1,2号)※クラウドファンディングなし?
--------------------------