投資型クラウドファンディング愛好家の案件考察ブログ

不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング愛好家です。比較的高利回り案件を中心に考察をしています。※当ブログは広告紹介、リンクが一部記事に含まれております。

仕事絡みの雑談というか雑感。

おはようございます。NNSです。

 

大した内容でもないですが、現在、記事を3つ準備中です。

まあ、準備中と言いながら、1つはダラッとしたリピート的記事、

1つは考察記事だが2割程度、最後の1つは【脳内にあるだけ】ということで、

まあ、大した準備はいつも通り出来ていないという話もあります。

 

いずれも朝の時間では更新まで行かなそうなので、

今日は雑談を書いてみることにしました。

------------------------

昨日は仕事で定員2の我が部署に対して、

新入りの私一人という配置ということで、ちょっと微妙にしんどい感じがありました。

実際には身体も大してしんどくないですし、

作業量も程々でそれほどしんどくは感じませんでした。

ただ、やっぱり結局、一人だと心の余裕が微妙に削がれていたんでしょうね、、

【なんかやらかしたかもしれない】みたいなのが実はありつつ・・・

 

表面的には何も起こっていないし、多くの人から「独りでも出来んじゃん?」みたいな感じで褒めてはいただいたのですが、

実は何かやってるかもしれないなーと何となくモヤモヤっとした気持ちでいます。

 

んー、余裕がなくなるというよりは、「余裕を保つためのバッファがないので余裕がなくなりやすい」ということかなと。

 

例えるなら小規模な喫茶店を店主一人で営んでいて、普段は客も少ないし、常連ばかりだから何もしんどくないどころか、余裕だらけだけども、

たまに観光客が大勢で訪ねてきて、変わったメニューをみんな注文すると、

一気に余裕の状態のバッファが少ないので、あたふたする。

こんな感じかもしれません。

 

実際、1日独りなので、私が休憩に行っている間は0人ということで、

作業が溜まる感じがかなりあります。

私の今の部署は45分+15分の休憩ですが、45分も30分ちょいで切り上げて戻ったり、15分休憩は勝手に省略しました。15分休憩って長年、事務職をやっていた人間としては別にあまり必要性を感じないんですよね。

今は身体も動かす部門だからこそ、休息としてあるんでしょうけども・・・

でも私はついメールチェックとかして業務をやってしまいます。

ま、暇になったタイミングでちょこちょこダラッとしたり、

勝手に休息はしていたので、正味休めていないということはないですので、

【フリースタイルで休んだ】という感じです。

 

で、やらかした話なのですが、商品を取り扱う時に、

 

(その前はX・Y・Z等を取り扱っていたようなイメージ)Aという商品を取り扱って、時間が空いて、B・C・D・Eみたいに続けて似た商品を取り扱って、そして毛色の違うF・G・H・・・的に商品を取り扱ったのですが、

 

何故かBだけが必要な処理が行えず、やり直しになった。ということがありました。

正確にはB~Eをまとめて取り扱った際にBの処理が出来ていないと思ってもいなかったので、Bから必要なもう一つの処理をしたら、Eがあぶれる形になって、

「???」と思って見直したら、Bが失敗していたということに気づきました。

 

XYZのあたりは恐らくたぶん問題がなく、

Aについても商品と処理を軽く見たところ問題なさそう。

そしてBの失敗に気づいてから、CDEを正しく処理したので、こちらも問題ない。

 

ということで、

Bを特別な処理方法で強制的に作業完了させて、全てを作業完了にした。

 

のですが、後から段々不安になってきて、

【いや、Aって本当に正しいことやってた???】であるとか、

【Bのタイプの商品がこういう風に処理失敗したことないぞ??やばくね?】とか、

色々と不安になってしまいました(苦笑)

このあたりは他の人がいると会話も出来ますし、少し離席して後工程の部署に遊びに行くとかも出来るのですが、

やっぱりバッファがないので、そう出来ないまま1日が終わり、、、

 

ただ、私を含む多くの人の全体的な処理履歴を見返しても、

特にそういった問題のあった明細も出ず、何ひとつエラーのないまま1日が終わったので、大丈夫だったのでは・・・とかは思っているのですが、

何となく不安が募ったわけでした。

 

仮にAの処理が誤りだったせいで、ズレてしまい、Bの処理も誤ったのだとすれば、

Bは特別な強制処置で最終的に正しく完了させたので良いとして、

Aがやらかしになるわけです。

 

で、色々と脳内で考えてみました。

 

【Aの商品がOパターンだったら、別の人が私と同じ処理をする手順になるので重複で気づいてもらえる】(このタイプのクレームなし)

【Aの商品が×パターンだったら、私の処理が曖昧だったことになり、エラーで処理が完了出来ない部分が出る】(ので、まず起こるはずがない)

【AとBには時間差があったはずなので、混じって処理をしたとは思えない】(ので、起こっていなさそう)

 

と考えると、【Bの商品がトラブルで、作業が半分未完了な現物の状態だったにも関わらずシステム上は完了したことになっている】

ので、【私がBの処理をしようとした時にエラーが出て出来なかった】

 

こういうことなのかなーと。

これが正しいのであれば、私が強制的な処置をしたことで、システム上の表示と現物の状態が合ったことになるので、私は良い仕事をしたことになるのですが、

 

あまり起こったことがないので、んー、不思議だなーと。

ただ、それっぽいトラブルが下請けさんで出ているような話は日々耳にしているので、

それのパターンが私の部署にもレアキャラとして辿り着いたのかな・・・とか。

(下請けさんと私の部署では作業内容が違うので、

私のところでは原理的に起こりづらいのですが、可能性はある)

 

ということで、何ともモヤモヤしているというだけの雑談です。

 

でも、本当はそれこそ人がもう1人いれば、2人で考えることも出来るし、

私が後工程に遊びに行けるし、

遊びに行かなくても、PC上でその商品の作業履歴、システム側の作業履歴なども見られるので、確かめる時間もあるんですよね。

 

というかそうしないといけなかったのに、それをしないで、早合点したのは、

やっぱり1人だとサクサク仕事をしないと他の部署の多くの人(下請けさん、非正規の方等々)にも申し訳ない。

みたいなプレッシャーが実はあったんだろうなと。

 

とりあえず明後日までに何も起こらなければ大丈夫だったのかなとは思いつつ、

(仮に多少のトラブルがあったとしても、

商品の送付先で手直ししてもらえて、何の連絡もないかもしれませんが)

 

気になっているという雑談でした。

 

やっぱ、1人は気楽な部分もあるけど、

仲間がいる方が仕事は安心感があるなと思った昨日の一件でした。

皆さんも心の余裕があるかないか、ご確認の上、仕事を頑張りましょう(笑)

以上、何とも雑な雑談記事でした。

-----------------------------

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ