投資型クラウドファンディング愛好家の案件考察ブログ

不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング愛好家です。比較的高利回り案件を中心に考察をしています。※当ブログは広告紹介、リンクが一部記事に含まれております。

利回り不動産の案件紹介と景品紹介(?)をします。

こんにちは。NNSです。

不動産クラウドファンディング事業者、

利回り不動産より初の「バルク案件」が来ましたね!

 

1億を超える大型案件かつ、利回りも良好ということで、

人気間違いなしの案件でしょう。

 

一部、既に呟きで書いてしまいましたが、

どうせならちゃんと記事化したいなと思い書き始めることにしました。

 

ただ、あまり時間が取れていませんので、サクッとした紹介とします。

その代わりに、先日いただいた景品の紹介(?)をおまけで挟むことで、

1記事のボリュームを保つという感じにしてみます。

-------------------------

まずは案件紹介から行きます。今回の概要です。

 

案件名:利回り不動産28号ファンド(東京区分マンションPJ<21戸>)

募集金額:1億2330万円

目標利回り:6.2%

運用期間:12ヶ月

募集開始:7/12 12時~7/18 一杯まで(抽選式)

 

1億超え、利回り6%超え、「バルク案件」=区分寄せ集め案件

ということで、内容も上々で良い印象が持てますね。

 

全部で21区分がセットになっているということで、

この案件のみで分散投資がある程度出来るという面白さがあります。

 

ただ、内訳としては中野区が12戸と圧倒的に多いのが特徴で、

数えてみたところ、中野区 12戸、杉並区2戸、世田谷区2戸、品川区1戸、目黒区1戸、足立区1戸、大田区1戸、武蔵野市1戸ということでした。

 

中野区、杉並区、武蔵野市は基本的にほぼ同じエリアですし、

世田谷区、目黒区も大体似たようなエリア。

目黒区を基準とすれば、大田区、品川区も近いですし、

強いて言えば足立区だけが唯一方向が外れているという感じで、

立地的にはそこまで分散にはなっていないということも言えるかもしれませんね。

 

とはいえ、大きなテナント1つの案件よりは小さい区分の集まりの方が、

最悪の事態へのリスクは低いとは考えられそうです。

--------------------------

というわけで、解説するまでもなく良い案件ではあるのですが、

実はこの案件については優先出資権を持つ人がいます。

内容としては、

【11号ファンド(市川レジデンス16番館)へ投資した人は、

11号ファンドと同額以内での投資額でのみ優先的に当選される】

という感じ。

逆に「超えた金額での申し込みは受け付けられないので、落選になる」そうです。

 

一応、個人的には「普通の投資家は投資額を自分自身で選べるのに、優先出資権がある人は、金額の上限があるというのは、分かりづらい気がする」

というようなことが気にかかりまして、そういった話が出た時に、

ちらっと裏側で事業者さん側に質問をしたこともあるのですが、

(事業者さんの回答としては、検討させていただきますという内容でした)

やはりシステムの都合上、こういう形になってしまったようですね。

 

最終的に自社サービスをどう抽選するか、どう募集するかというのは、

事業者さんが判断するところですので、疑問というところまでは感じませんが、

【前回同額までは優先出資可、それ以上は抽選】だったら、

より、テンションは上がっていたかもしれません(笑)

 

まあ、前回案件と今回案件のボリューム感が近いということもありますので、

(というよりは前回案件のボリューム感に合わせるために、

バルク案件を組成したという可能性もありそうですが)

あまり多くを求めるのも野暮な話でしょうね。

優先権を付与していただいただけで大感謝ですし・・・

 

ということで、

「優先権がある人=市川案件の投資金額を上限とした金額指定」

「その他の人=何万でも当選する可能性はあるけれど、枠が小さい」

 

この点において注意が必要な案件かなとは思い、記載しました。

 

ちなみに【市川案件での投資金額以上の申し込みをすると落選扱いになる】

というような雰囲気の文言がありますので、

もしかすると、そういった落選者が出ることで、

市川案件への投資をしていなかった方にも、

意外とチャンスがある!?という可能性もあるのかもしれません。

 

優先権のない方も、とりあえず諦めずに申し込みだけはしておいて損はないでしょうね。

申し込みだけであればお金もかからないわけですし(笑)

 

というわけで、今回の案件はそういった注意点があるということを、

お伝えしておこうと思います。

------------------------------

ところで、利回り不動産といえば、

先月実施された【Amazonデバイスプレゼントキャンペーン】が、

キャンペーン内容として一部の方からは割と好評だったと聞いています。

 

私自身は放っておけば、CDで音楽を聴いちゃうくらいのアナログ派なので、

こういったものはまるでよく分かっていないのですが、

得てして(?)そんな人に届いちゃうんですよね。

Echo Dotが当たった!!という。

 

利回り不動産で貰えるAmazonデバイスの価値を調査 | ソーシャルレンディングウォッチ

(勝手にお名前を出してしまいますが)

ブロガーの「まさおさん」がお調べになった内容によると、

上記リンク内の記載の通り、Echo Dotは一番安い当たりだそうですが、

まあ、とはいえ、それなりの金額はしますから、

そういったものがタダで当たったというのにはビックリしました。

これも【成果】なんでしょうかね?

いや、まあ、冗談はさておきまして、中身はこんな見た目でした。

 

※右に子どもの使ってるパウパトロールの水筒が写ってしまった…笑

※ちょうど12時に撮影しました!

 

いやー、なんか見た目が可愛いですよね(笑)

 

私は「おーけーぐーぐる!」とかってのをデバイスに向かって言うのも赤面するくらい、機械に話しかけるというのが苦手な動作です。

なんかどうも機械に向かって話しかけるって恥ずかしい気持ちになるんですよね。

大きな声で独りごと言ってるような気持ちになるというか…

神様に言わせると【っていうか機械なんだから恥ずかしいも何もないでしょ】って話らしいですが・・・確かにそれって正しいと思いつつ…うーん。って感じです。

我が家には「ポップインアラジン」というプロジェクターがあって、

これにも「リモレス」という似たようなものがあるのですが、

未だに話しかけて動かしたりってのは出来ていないという・・・

 

そんな私のところに、「アレクサさん」が来るとはビックリですね。

 

まあ、というわけで、やたら赤面しながらも、勇気を出して言ってみました。

【アレクサ!ボズ・スキャッグスのロウダウンをかけて!】って。

ちゃんとかけてくれました。1976年の名曲です。

ファンキーでノリノリになれる曲だけど渋いという絶妙な曲。

子どもも何故かちょっと踊ってました(笑)

 

そんなこんなで昨日は家事をしながら色々なアーティストをかけてみました。

ビル・チャンプリンという自分メインのバンド⇒ソロ⇒シカゴに途中加入・・・

みたいなアーティストの曲をかけてもらったり、

ペイジズというアーティストの曲をかけてもらったり、

そういった70年代のいわゆるAOR的な音楽を私に導いてくれた、

SING LIKE TALKINGの曲を久しぶりにかけてもらったり・・・

 

もちろん、音楽だけではなく天気とかを確認したり、色々なことが出来るので、

少しずつやってみたいなとは思っています。

が、いやー、でも、ほんと恥ずかしいんですよね。

つい、小声で「アレクサ、SING LIKE TALKINGの曲を・・・かけて・・・ください」

みたいに丁寧な口調になってしまう私でした。

 

というわけで、

利回り不動産様、この度は貴重なプレゼントをありがとうございました(__)

とこの場をお借りして(借りてはないですが笑)、書いておこうと思います。

 

以上、利回り不動産の新規案件についてのちょろっとした解説と、

キャンペーンでいただいた景品についてご紹介しました。

--------------------------

利回り不動産にご興味の出た方は、下記リンクよりHPをご確認ください。

利回り不動産のHPへのリンクです。

登録した際は新規公開の物件情報のお知らせ、キャンペーン情報のお知らせなんかがメルマガで事前に来るので、 わざわざメルマガ受信しない設定にする人は少ないかと思いますが(私はソーシャルレンディングを始めたばかりの頃はそうしていて案件を見逃しまくっていました・・・笑)

事業者へ登録した場合は必ずメルマガが来るように設定すると良いかなとは思います。

-----------------------------

※尚、不動産クラウドファンディングについて紹介する際は、知名度が劣るため、
類似した投資であるソーシャルレンディングをタグに入れています。両者は似たスキームですが、別物であることはご留意ください。
逆にソーシャルレンディングについて紹介する際は、不動産クラウドファンディングのタグは入れておりません。
※当ブログでご紹介している投資商品は元本保証がなく元本の一部棄損、あるいは全額棄損の可能性がある商品です。投資の判断についてはご自身で事業者のHPをご覧になるなど、ご検討の上なさってください。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村