来週の休み明け、8/10に新規案件の募集開始がある利回り不動産ですが、
それに合わせてキャンペーンが新たに来ましたので、
お知らせ及び新規案件のリマインドとして記事を掲載します。
以下、一部引用させていただきますと、
1.期間中(8月1日~31日)に会員登録本登録をいただきましたお客様全員に、
Amazonギフト券1,000円分をプレゼントいたします。
2.さらに「1」対象の方で期間中にご投資いただけたお客様の中から抽選で10名様にAmazonギフト券20,000円分をプレゼントいたします。
とのことです。今月中が対象期間となりますので、8/10の案件の他にもう1案件くらいは、もしかすると来るのかもしれませんが、
基本的には「今回の案件を盛り上げたい」というのが事業者さんの思いかなとも感じますので、【期間中にご投資いただけたお客様】というところに入ることを目標とするのであれば、今回の案件に投資しておくというのが良いのかなとは思います。
ここのところ、多くの事業者から魅力的な案件が出てきていますので、
利回り不動産の新規案件も利回りは比較的高めですし、
自社コインのワイズコインの1%還元などセールスポイントがあって、
現状でも良い調子で募集金額が埋まっていきそうだなという感じはありますが、
とはいえ、まだ新興事業者の方であり、尚且つ募集金額も大きいということで、
万が一、埋まらず変に不人気なイメージを持たれるよりは、
キャンペーンで更に投資家を増やしていきたいということなんでしょうね。
投資家としては、キャンペーンを用いているように、
事業者サイドが参加者を増やしたい気持ちを持っているタイミングで、
お宝案件やお得なキャンペーンを狙って初参加するのが、
恐らく一番お得なのかなとは思うところですね。
ということで、案件の詳細については下記に再掲しますが、
今回はキャンペーンについての紹介記事という部分で書き始めましたので、
一度、先にリンクバナーは置いておきます。
↓登録を検討される方はご活用ください。↓
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
という近日募集開始の案件ですが、
先日掲載した記事も合わせてご覧いただければと思います。↓↓
再度、案件の概要をさらっと書いてみますが、
案件名:利回り不動産7号ファンド(リブタス中野江原町)
募集金額:8550万
利回り:5.5%(ワイズコインにて1%還元)
運用期間:12ヶ月
募集開始:8/10 12時~8/19 最終まで(先着式)
といった感じです。
物件は中野区江原町にある築浅の木造2階建てアパートで、
地域的な特徴としては、【中野区江原町は中野区の端っこであり、中野区らしいというよりは練馬区、新宿区、豊島区と区の境が交じり合う界隈なので、独特の住宅街】
という立地ですね。
尚、今回の対象物件の所在地は「第一種低層住居専用」という、
郊外の住宅街によくある、最も厳しい規制がされている区域となっており、
建蔽率が60%、容積率が150%と、1低専の中では、
比較的【建てられる方】の数字ではあるものの、
23区内にも関わらず1低専という住宅街向けの厳しい規制がされているという、
列記とした住宅街のため、低層で建てられている収益物件という形です。
築浅なので、入居者を探す活動をする必要があり【リーシングリスク】がありますが、
土地がやや奥まったあたりであることもあり、恐らく近隣の相場よりは土地代が安く済んでいることから、満室まで行かずとも投資家に5.5%の利払いをすることは可能であり、営業者としての利益も見込める案件です。
(営業者に利益が見込めていることは投資家のリスク緩和にもなるため、重要な部分ではあります。
個人的には営業者のメリットについてももっと語っても、問題ないと思うのですが、やはり企業が儲かる案件と宣伝するのは投資家に良い印象を持たれないのではという感覚があるということなんでしょうね。)
築浅であることのメリット、デメリットは多少いずれもあるものの、
1低専と23区内では比較的住み心地の良い地域であり、低層でしか建てられない地域のため、収益性は程々ではあるものの、
前出の通り土地代等で安く済んでいる部分もどうやらあるため、
都心の一等地のピカピカマンションに比べると高い満室利回りが期待出来ます。
ですので、サクッとまとめると、
23区内の新築・築浅ながら利回り5.5%+自社コイン1%を還元してくれるという
【狙い目案件】だと思います。
そして、更に冒頭に書きましたように、
初登録の投資家の方が出資した場合には、ここに1000円のギフト券が無条件で乗ってくるのと、抽選で更に2万円のギフト券の可能性も出てくるということで、
まあ、かなりの良案件と言っていいと思います。
23区内かつ閑静な住宅街で築浅ですから、リスクも限定的でしょうし、
物件の人気にも伸びしろがあるでしょうからね。
私自身は既に初回案件から投資している古参(笑)ですので、こういったキャンペーンは享受出来ませんが、案件としての見どころがあるので、投資はする予定でいます。
以上、自分なりに前回記事に加えて、
もう一度今回の案件及びキャンペーンについて紹介してみました。
尚、登録した際は新規公開の物件情報のお知らせ、キャンペーン情報のお知らせなんかがメルマガで事前に来るので、 わざわざメルマガ受信しない設定にする人は少ないかと思いますが(私はソーシャルレンディングを始めたばかりの頃はそうしていて案件を見逃しまくっていました・・・笑)
事業者へ登録した場合は必ずメルマガが来るように設定すると良いかなとは思います。
既に募集日まで日が迫っていますが、スマートフォンを利用したeKYCでの会員登録であれば募集開始までに登録が間に合う可能性は高いですので、
案件やキャンペーンにご興味の出た方はご検討なされてはいかがでしょうか。
詳しくはHPをご確認いただければと思います。
利回り不動産に興味がある方はこちらのリンクをご参照ください。
※尚、不動産クラウドファンディングについて紹介する際は、知名度が劣るため、
類似した投資であるソーシャルレンディングをタグに入れています。両者は似たスキームですが、別物であることはご留意ください。
逆にソーシャルレンディングについて紹介する際は、不動産クラウドファンディングのタグは入れておりません。